2020/09/07
イベントまちづくり会社事業実績【オンラインイベント情報】9月25日「しゃべくりエイト」に登壇します!【双葉郡ふたばエイト】
9月25日(金)18:30~オンラインによる双葉8町村のまちづくり会社「ふたばエイト」がふたばの『今』を伝えるシンポジウムを開催します。
とみおかプラスからは、佐々木局長が参戦!とみおかプラスのCM動画も気合入れて、富岡町内でロケしました!
オンラインなので、自宅から参加可能。ぜひふたばの今に触れてみてください!
開催概要
東日本大震災から10年目を迎えても、いまだ少子高齢化・人口減少等が加速化するなどまだまだ課題が残る福島県双葉8町村。
そうした中、双葉郡では常磐線の全線運転再開、伝承館や道の駅の開業や特産物の開発等、新たな動きが出来ています。
しかし、新型コロナウィルス感染拡大に伴い、実際に現地を訪れ、復興のようすを体感することが難しい状況が続いています。
そこで、オンラインによる双葉8町村のまちづくり会社が双葉8町村の「今」を伝えるシンポジウムを開催します。
開催日時
2020年9月25日(金)18時30分~20時30分
内容
18:30 開会
18:35 各まちづくり会社のCM動画配信
19:00 トークセッション―登壇者とチャットでオンラインで交流
20:30 閉会
実施方法
オンライン(zoom)にて開催
※ご登録いただきました方には事前にURLをお送り致します。
お申込み方法
ご所属・お名前・ご連絡先(Eメールアドレス※Zoomの招待メールを送信します。必ずご記入ください)をご記入の上、下記のいずれかの方法にてお申込みください。
①メール:info@f-renpuku.org
②FAX:024-573-2733
③Googleフォーム(下記URL)
申込〆切
9月23日(水)まで
※お申込みいただいた方には申込完了メールをお送りさせていただきます。
2営業日以内に届かない場合はメール(Email:info@f-renpuku.org)もしくは電話(024-573-2733/ふくしま復興連携センター)までご連絡ください。
詳細は、こちらから↓
広野町 、一般社団法人ならはみらい 、かわうちむら 、おおくま広報室 、一般社団法人ふたばプロジェクト 、一般社団法人まちづくりなみえ 、一般社団法人葛尾むらづくり公社
ふたばエイト(双葉郡まちづくり協議会)とは
双葉8町村では各町村は、それぞれ置かれている状況・条件は異なるものの、地域の再生・復興へ向けて全力で取り組んでおり、各まちづくり会社はそれぞれの地域特性を活かし活力ある地域づくりを進めていく上で大きな役割を果たしていくことが求められている。そこで、効果・効率的にまちづくり会社等を運営し、かつ展開していくに際し、各まちづくり会社等の活動状況・課題及び将来展望等を的確に把握することは極めて重要であり、それぞれのまちづくり会社等が手を取り合い、「課題の共有」「会社間の補完」「連携による新たな事業展開」を、目指し様々な事業に取り組んでいる。
新着記事
-
2025/08/07
【人気急上昇中】富岡町の特産品(お土産)・純米大吟醸“富岡魂”最新販売情報 -
2025/07/31
【2025年8月版】福島・双葉郡の夏祭り&花火大会などおすすめイベント9選|日程・場所・見どころ徹底比較 -
2025/07/30
※重要 開催中止のご案内「富岡駅前にぎわいフェス2025」 -
2025/07/24
【富岡町グルメ】ラーメン祿屋(ROKUYA)の濃厚豚骨白湯が絶品! -
2025/07/23
【日常ブログVOL.12】富岡町の海でサップ(SUP)デビュー!&初心者のリアルな感想 -
2025/07/11
〈2025/7/11NEW〉【富岡町の祭り】麓山の火祭り/福島県指定重要無形民俗文化財【季節の行事イベント紹介】 -
2025/07/09
【日常ブログVOL.11】Netflix『First Love 初恋』絶対行きたかった場所!ドラマ聖地を巡る -
2025/07/01
【日常ブログVOL.10】なるようになる。 -
2025/06/19
NHKラジオ第1「ふんわり」で「富岡魂」が紹介されました! -
2025/06/13
町民ライターとは?2025年度・富岡町で新しい情報発信の仲間を募集