2023/05/17
イベントスタッフ日記まちづくり会社町内イベントふるさと生産組合 とみプラスタッフで田植えの手伝い
5月上旬に富岡町下郡山地区、ふるさと生産組合の田んぼで、福島県推奨米「天のつぶ」と「コシヒカリ」、もち米「こがねもち」の田植え手伝いを行いました。
春の空気に包まれ、澄んだ水面がキラキラと輝く田んぼの景色に癒やされます。


とみおかプラスでは苗運びや苗箱洗いを行いました。
意外と大変な作業です。改めて田植えの大変さを実感します。


田植え機械はGPSを使って田植えをしています。そのため苗を真っすぐ植えることが可能です。農業にも技術が進歩していることを実感しました。


それでも田んぼの端っこなど細かいところは手植えで田植えを行います。
正確に苗を植えることができないと収穫量が減ってしまいます。稲作の大変さを改めて感じました。


秋に収穫が出来ることを楽しみにしています(^^
新着記事
-
2025/04/17
夜の森桜まつり2025 出店しました -
2025/04/16
移住者歓迎事業者として認定されました -
2025/04/16
【残りわずか!】富岡魂オリジナルTシャツ、好評発売中!(なくなり次第販売終了となります。) -
2025/04/15
[4/21(月)始動]毎週月曜日12時~ パンの移動販売@とみおかくらし情報館🥖🥐 -
2025/04/14
富岡町地域協働型学生インターンシップ受入企業募集 -
2025/04/09
福島で訪れるべき桜の名所「夜の森の桜並木」2025年 桜の開花状況(写真・動画) -
2025/03/11
震災から14年、富岡町の未来を照らす希望の灯「富あかり2025」 -
2025/03/10
【日常ブログVOL.8】震災から14年、富岡町への想いを胸に「富あかり2025」準備中 -
2025/03/03
【福島・富岡町 3月のイベント情報】 -
2025/02/27
【速報】日本酒ファン垂涎!銀座で「富岡魂」発表会が開催!その魅力に酔いしれる。