2018/12/21
まちづくり会社事業実績【行政と復興に関わるNPO等多様な主体の活動の理解・連携連続交流会】とみおかプラス事例発表しました【浪江町】
12月20日に復興庁ボランティア・公益的民間連携班による
第4回福島県浜通り等地域
行政と復興に関わるNPO等多様な主体の活動の理解・連携連続交流会
~行政とNPO等多様な主体との協働によるまちづくりについて~
が浪江町で行われました。
当法人からは川崎次長が登壇し、とみおかプラスの概要や取り組み、サポータークラブの活動紹介などをしました。
当日の記録が復興庁HPよりご覧いただけます。
http://www.reconstruction.go.jp/topics/main-cat4/sub-cat4-2/20190208112954.html
新着記事
-
2025/07/09
【日常ブログVOL.11】Netflix『First Love 初恋』絶対行きたかった場所!ドラマ聖地を巡る -
2025/07/01
【日常ブログVOL.10】なるようになる。 -
2025/06/19
NHKラジオ第1「ふんわり」で「富岡魂」が紹介されました! -
2025/06/13
町民ライターとは?2025年度・富岡町で新しい情報発信の仲間を募集 -
2025/06/13
【日常ブログVOL.9】6月の前の1週間 -
2025/05/15
富岡町でのんびり「ベンチアート」置き場所紹介 -
2025/04/17
夜の森桜まつり2025 出店しました -
2025/04/16
移住者歓迎事業者として認定されました -
2025/04/16
【残りわずか!】富岡魂オリジナルTシャツ、好評発売中!(なくなり次第販売終了となります。) -
2025/04/15
[4/21(月)始動]毎週月曜日12時~ パンの移動販売@とみおかくらし情報館🥖🥐