2024/11/12
イベントイベントレポート事業案内町内イベント秋晴れの下、「富岡秋まつり2024」レポート🍂
今年も秋のイベントシーズン到来!
11月9日(土)、富岡町文化交流センター「学びの森」周辺を会場に、「富岡秋まつり2024」が開催されました。

伝統行事である「えびす講市」をはじめ、「病院祭」「福祉まつり」「富岡文化芸術祭」など、様々なイベントを一度に楽しむことができました。
とみおかプラスは、防災意識の向上と地域交流を目的とした「防災ラボ」を出展。
当日は、まさにイベント日和!
快晴の青空の下、開始時刻と同時に町内外から多くのお客様が来場されました。
会場には、町内外の企業の出店やキッチンカーがずらりと並びました。
どれもとっても美味しそう。


とみおかプラスのブースでは、防災に関する展示や体験を通して、楽しく防災を学ぶ、「防災ラボ」の出展をしました。

なかでも注目を集めたのが、最大震度7まで体験できる起震車。子どもから大人まで、多くの方が地震の揺れを体験しました。東日本大震災を経験された方からは、「実際の地震はこんなものではなかった」という声も聞かれ、改めて震災の大きさ、そして防災の大切さを実感させられました。


また普段は紙として保管できる紙食器も展示。いざという時には、折り紙のように折りたたむことで皿やコップ、スプーンに変身する優れものです。ステージショーでは、とみおかプラスによる防災○×クイズを開催。最後まで正解した方には、防災バッグやランタンなどの景品をプレゼントしました。


その他にも、バンドライブやチンドン屋のパフォーマンスなど、様々なステージイベントで会場は大いに盛り上がりました。
フィナーレを飾るえびす餅投げ抽選会では、豪華景品をかけた恒例のくじ引きが行われ、会場の熱気は最高潮に達しました。


来年も、地域を盛り上げる「富岡秋まつり」が開催されることを期待しています!
新着記事
-
2025/04/17
夜の森桜まつり2025 出店しました -
2025/04/16
移住者歓迎事業者として認定されました -
2025/04/16
【残りわずか!】富岡魂オリジナルTシャツ、好評発売中!(なくなり次第販売終了となります。) -
2025/04/15
[4/21(月)始動]毎週月曜日12時~ パンの移動販売@とみおかくらし情報館🥖🥐 -
2025/04/14
富岡町地域協働型学生インターンシップ受入企業募集 -
2025/04/09
福島で訪れるべき桜の名所「夜の森の桜並木」2025年 桜の開花状況(写真・動画) -
2025/03/11
震災から14年、富岡町の未来を照らす希望の灯「富あかり2025」 -
2025/03/10
【日常ブログVOL.8】震災から14年、富岡町への想いを胸に「富あかり2025」準備中 -
2025/03/03
【福島・富岡町 3月のイベント情報】 -
2025/02/27
【速報】日本酒ファン垂涎!銀座で「富岡魂」発表会が開催!その魅力に酔いしれる。