2024/03/12
イベントイベントレポートお知らせスタッフ日記まちづくり会社事業実績事業案内町内イベント2024年3月11日(月)「富あかり」 追悼と希望の光、灯る
かつての校舎に灯る、震災の追悼と復興への祈り
かつては子どもたちの活気と笑顔に満ち溢れていた富岡第一小学校の跡地。震災で失われた方への追悼と、復興への希望を胸に、2024年3月11日18:00~20:00、温かな竹灯ろうの光が灯りました。

当日は、竹あかりの世界的第一人者、株式会社ちかけんプロダクツさんや首都圏の大学生ボランティアなど多くの方に会場設営をご協力いただきました。




温かな竹灯ろう 子どもたちの夢と希望の光
三角形の竹灯ろうは、富岡町のこども達と、双葉みらい学園バドミントン部の生徒さん達が心を込めて制作しました。子どもたちの描いた将来の夢、好きな絵、町の希望…。
それぞれの個性あふれる灯ろうは、訪れた方の心を温かい光で包み込みます。幻想的な光に包まれた会場は、復興に向けて灯ろうの光が優しく富岡町を照らしているようでした。







未来へ繋がる希望のバトン
富岡町は、たくさんの人の想いと力によって輝いています。
震災を乗り越え、私たちは復興の先へ、新しい町へと歩み進んでいます。
私は、この町が大好きであり、魅力溢れる、誇れる町にしたい。
未来へ、次の世代へと希望のバトンを繋げていく。
それが、私たちまちづくり会社の使命なのです。

新着記事
-
2025/04/09
福島で訪れるべき桜の名所「夜の森の桜並木」2025年 桜の開花状況(写真・動画) -
2025/03/11
震災から14年、富岡町の未来を照らす希望の灯「富あかり2025」 -
2025/03/10
【日常ブログVOL.8】震災から14年、富岡町への想いを胸に「富あかり2025」準備中 -
2025/03/03
【福島・富岡町 3月のイベント情報】 -
2025/02/27
【速報】日本酒ファン垂涎!銀座で「富岡魂」発表会が開催!その魅力に酔いしれる。 -
2025/02/26
純米大吟醸 富岡魂 最新情報🆕|販売情報やイベント情報など(2025.2.26) -
2025/02/21
富岡魂オリジナルTシャツ、好評発売中! -
2025/02/03
【日常ブログvol.7】富岡川に白鳥が飛来──その優美な姿に魅せられて -
2025/02/03
電動モビリティ無料貸し出しについて【とみおかくらし情報館】 -
2025/01/22
富あかり2025 展示メッセージ募集【2025年2月14日(金)まで】