2025/06/13
スタッフ日記まちづくり会社【日常ブログVOL.9】6月の前の1週間

6月のまえの一週間。
雨の帳は、富岡の町を優しく包む。
その水膜の向こう、
どこか遠く、
心に空疎な光をもたらす。
雨音は静かに降りしきる。
明日への光を求めてやまない。
「明日、晴れたなら…」と願う、
その想いこそが、
まさに「今」なのだと気づかされる。
どんなに足掻いても、
困難が立ち塞がろうとも、
時には雨天決行。
雨上がりの空に架かる虹のように、
輝かしい明日が、
この町を待っている。
新着記事
-
2025/07/24
【富岡町グルメ】ラーメン祿屋(ROKUYA)の濃厚豚骨白湯が絶品! -
2025/07/23
【日常ブログVOL.12】富岡町の海でサップ(SUP)デビュー!&初心者のリアルな感想 -
2025/07/11
〈2025/7/11NEW〉【富岡町の祭り】麓山の火祭り/福島県指定重要無形民俗文化財【季節の行事イベント紹介】 -
2025/07/09
【日常ブログVOL.11】Netflix『First Love 初恋』絶対行きたかった場所!ドラマ聖地を巡る -
2025/07/01
【日常ブログVOL.10】なるようになる。 -
2025/06/19
NHKラジオ第1「ふんわり」で「富岡魂」が紹介されました! -
2025/06/13
町民ライターとは?2025年度・富岡町で新しい情報発信の仲間を募集 -
2025/05/15
富岡町でのんびり「ベンチアート」置き場所紹介 -
2025/04/17
夜の森桜まつり2025 出店しました -
2025/04/16
移住者歓迎事業者として認定されました