とみおかプラス ブログ
2025/10/08
10月4日、ひたちなか海浜公園で開催された「rockin star Carnival」に行ってきました! これ、何がすごいって、DJ和さんが流すJ-ROCK・J-POPの名曲に合わせて、約20,000発もの花火がシンクロ […]
2025/10/01
脳内再生余裕でした。”平成”あの頃、僕らの周りにあったもの 最近、ふと「平成って、楽しかったな…」なんて、懐かしい気持ちになることがあります。 パカパカと開くガラケー、学校帰りに飲んだリプトン(実 […]
2025/09/30
夏がのこした、小さな忘れもの。 秋の気配が近づく道端で、一匹のコクワガタに出会いました。 また来年。たくさんの夏の思い出をありがとう。 (虫が苦手な方は、ここから先はそっと閉じてくださいね。)
2025/07/23
震災以来、十数年ぶりに泳ぐ富岡の海でのサップ体験。 富岡町の海でサップ体験をしました。 実は、この海に入るのは東日本大震災の前以来、本当に十数年ぶりのことでした。 当日は幸いにも波がとても穏やかで、太陽が水面にキラキラと […]
2025/07/09
2022年に公開され、日本中が涙したNetflixドラマ『First Love 初恋』。宇多田ヒカルさんの名曲に乗せて紡がれる、也英と晴道の20年以上にわたる愛の物語に、心を揺さぶられた方も多いのではないでしょ […]
2025/07/01
「なるようになる。」 夢見るのは、超大事!よく言うけど、それってただの願望で終わってない? 見てるだけじゃ、それはただの「あったらいいな〜」な願い事。 夢への最短ルートは、意外と地味。 「一日一歩、三日で三歩 […]
2025/06/13
6月のまえの一週間。 雨の帳は、富岡の町を優しく包む。 その水膜の向こう、 どこか遠く、 心に空疎な光をもたらす。 雨音は静かに降りしきる。 明日への光を求めてやまない。 […]
2025/03/10
震災から14年、富岡町への想いを胸に「富あかり2025」準備中 東日本大震災から14年。 あの未曾有の災害が発生した時、高校1年生だった自分。 そして原発事故。あの日、私たちは想像もしていなかった現実を目の当たりにしまし […]
2025/02/03
先日、富岡川に白鳥が飛来した聞いて、足を運んできました。 川辺に近づくと、数羽の白鳥が水面を静かに滑るように泳いでいました。警戒心が強く、なかなか人馴れしないものと思っていましたが、富岡川の白鳥たちは人懐っこい様子で、私 […]
2025/01/08
新年あけましておめでとうございます!とみおかプラスのサイト担当です。 今年もみなさまと、もっともっと富岡町を盛り上げたいと思っています! 年末年始はいかがお過ごしでしたか?家族とゆっくり過ごしたり、初詣に行ったり…と、そ […]
2024/12/09
今年も富岡の街にイルミネーションが灯り始めましたね! 例年、夜の森の桜並木で開催されていたイルミネーションですが、今年は富岡駅前に場所を移して開催されています。 駅前がキラキラと輝いて、とっても素敵ですよね✨ とみおかく […]
2024/11/13
前回の更新から少し間が空いてしまいましたが、今回は富岡町の秋の魅力をお届けします。富岡町といえば、春の桜並木で有名な「夜の森」を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか?約2.2kmに渡って続く桜のトンネルは、まさに圧巻 […]
2024/10/25
この度は、10月19日(土)・20日(日)の「浜フェス2024」と、19日(土)の「とみおか・いわきふれあいフェスタ2024」へご来場いただき、誠にありがとうございました! 両日とも、多くのお客様にブースへお立ち寄りいた […]
2024/08/22
富岡駅前で開催された「富岡駅前にぎわいフェス2024 ビアガーデン」 今年も大盛況のうちに幕を閉じました。 ビール、レモンサワー、ハイボールといった定番のお酒に加え、からあげ、焼き鳥、串揚げ、焼きそばなど、お酒が進むおつ […]
2024/07/29
こんにちは、スタッフのなおです(^^♪夏真っ盛り🌻 どこか懐かしくてエモい風景を探し求めて、富岡町をぶらりと散歩してきました🚶♀️ 🌊潮風が気持ちいい~のんびり海さんぽ青い海に浮かぶ船、心地よい潮風…時間がゆっくりと流 […]
2024/07/24
先日、富岡町の「ふるさと生産組合」さんの田んぼで、電気柵の設置をお手伝いしてきました! このふるさと生産組合は、2008年に富岡町の農家さんたちが集まって結成されたんです。東日本大震災後も、避難先から通いながら試験栽培を […]
2024/06/20
【とみおかプラス宣材写真撮影✨】📸✨コススタ撮影の裏側を大公開! こんにちは!とみおかプラスの根本です☀️ 先日、富岡町のおしゃれな写真スタジオ「コススタ」さんで、とみおかプラスの宣材写真を撮影してきました! 普段、まち […]
2024/06/19
仕事帰りにふと空を見上げたら、息を呑むほど美しい夕焼けが広がっていました。燃えるようなオレンジと茜色のグラデーション。電線がその美しい景色を縁取るシルエットとなり、茜色の雲は刻一刻と表情を変えながら、その向こうには、今日 […]
2024/06/17
地元の誇り!世界へ羽ばたけ!富岡町で育ったバトミントン選手たち🏸 いよいよ来月に迫ったパリオリンピック。富岡町から嬉しいニュースです! なんと、富岡第一中学校・富岡高校を卒業したバドミントン選手5名が、オリンピックの夢舞 […]
2024/05/07
黄金色の絨毯が広がる、福島県富岡町上手岡の菜の花畑。 福島県富岡町上手岡にある広大な菜の花畑は、一面が鮮やかな黄金色に染まる絶景スポット。これほどまでに広々とした菜の花畑は、なかなかお目にかかれません。 実はこの菜の花畑 […]
2024/04/12
2024年4月12日(金)撮影 2024年4月8日(月)撮影 2024年4月7日(日)撮影
2024/03/22
陽だまりが心地よい春が近づいてきました🌸 そんな季節にぴったりなのが、とみおかチェアリングです💺 少しおさらい 「とみおかチェアリングって何?」 と、疑問に思う方も多いかも知れません。 答えはとってもシンプル。 それは、 […]
2024/03/12
かつての校舎に灯る、震災の追悼と復興への祈り かつては子どもたちの活気と笑顔に満ち溢れていた富岡第一小学校の跡地。震災で失われた方への追悼と、復興への希望を胸に、2024年3月11日18:00~20:00、温かな竹灯ろう […]
2024/02/19
2024年2月15日(木)、東京。 「純米大吟醸 富岡魂」新酒発表会が、PIASIS(ピアシス)虎ノ門店で開催されました。 みんなで乾杯!新酒の味わいに笑顔が溢れる。 事務局長の挨拶で幕を開け、今年の新酒「富岡魂」が披露 […]