2021/06/09
ふれあい農園事業実績事業案内【レポート】富岡町ふれあい農園、農作業体験を行いました!
6月2日、富岡町ふれあい農園で、
富岡町立小学校の1~2年生と、にこにここども園の園児たちが、
農作業体験を行いました!
小学生11人、園児20人の合計31人の子どもたちはまず、
とみおかプラスふれあい農園担当「さつまいも博士」から説明を受け、
サツマイモの苗を植えていきました。
小学校、こども園合同でのサツマイモの苗植えは、今年で2年目。
さつまいも博士に教わった通り、まず、棒をさして苗を植える穴をつくり、そこに苗を入れ、植えていきます。
小学生たちが率先して、園児たちに教えながら苗を植えていました。
みんなで協力して植えた苗は、約90本!
秋にはまた収穫祭を行います。
サツマイモの苗を植えた後は、春先にすでに植えていた、ジャガイモの収穫体験です。
大きく育った葉っぱを押し分けて、ジャガイモを掘り当てるのは、宝探しのよう!
小学生も園児も混ざって、必死にジャガイモを探します。
「あった!」「出てきた!」「こっちにもあるよー!」と楽しげな声が響きます。
みんなで掘ったジャガイモはお土産に。
今年の新じゃが、おいしく食べてもらえていたらうれしいです。
小学校、こども園合同の農業体験、久しぶりに顔を合わせた子どもたちはとても楽しそうでした。
そして見守る大人たちも、とてもうれしそうでした。
こうして子どもたちがともに土に触れ、育て、収穫する、というような機会を、
これからも作っていきたいと思います。
【募集終了しました】富岡町ふれあい農園は、今年の利用者を募集しています。詳細はこちらから↓
昨年の収穫祭の様子はこちら↓
新着記事
-
2025/09/04
純米大吟醸”富岡魂” (生酒) 完売のお知らせ -
2025/09/04
【福島県富岡町”地域協働型学生インターンシップ”始動!】 -
2025/08/31
【2025年新米】福島県富岡町産「天のつぶ」収穫間近!最新の生育状況・販売情報 -
2025/08/26
【注目トピック!】富岡町出身のシンガーソングライター|伊藤優大さん来館&記念撮影🌸 -
2025/08/25
【富岡町ロケ地巡り・聖地巡礼】GLAY『さくらびと』PV -
2025/08/07
【人気急上昇中】富岡町の特産品(お土産)・純米大吟醸“富岡魂”最新販売情報 -
2025/07/31
【2025年8月版】福島・双葉郡の夏祭り&花火大会などおすすめイベント9選|日程・場所・見どころ徹底比較 -
2025/07/30
※重要 開催中止のご案内「富岡駅前にぎわいフェス2025」 -
2025/07/24
【富岡町グルメ】ラーメン祿屋(ROKUYA)の濃厚豚骨白湯が絶品! -
2025/07/23
【日常ブログVOL.12】富岡町の海でサップ(SUP)デビュー!&初心者のリアルな感想