2019/04/04
夜の森桜のトンネル【桜のまち富岡】さくら便り4/4撮影
【桜のまち富岡】さくら便り4/4撮影
さて、明日からいよいよライトアップがスタートします!
先日の雪が降った日から2日…。
桜のトンネルはどんな様子でしょうか?
そして、6日の桜祭りのときには、バスによる帰還困難区域内桜並木の観覧が行われますね。
その場所となる夜の森公園まえの桜並木も見てきました。
4月4日の富岡町内の桜の様子をお伝えします!
●夜の森(二中前桜通り)
蕾がゆっくりと開きかけている様子。お昼までは曇りで風も冷たかったですが、午後から雲が去って太陽があたってすこし日光浴が出来ていた感じでした!

●関さんちのモクレン
見頃の花は終わってしまい巻いたが、5日からライトアップが始まります^^
夜に照らし出される巨大な木蓮の木は迫力満点です!
●夜ノ森駅西側桜並木
こちらもまだ先始めといったところです。
●夜の森公園前桜通り(帰還困難区域内※通常の立ち入り禁止)
一分~二分咲きの様子です。
ここをバスで通ります。
木が低いのでバスで通ると、目の前の桜の花が見えますね^^
咲いてしまうのを我慢して、皆が来るのを待っているようです。
●夜ノ森駅前(帰還困難区域内※通常の立ち入り禁止)
●夜の森開花基準木(帰還困難区域内※通常の立ち入り禁止)
●宇宙桜(富岡第一中学校東側)
数輪、赤く色づいた蕾を見つけました。
●宝泉寺
まさに満開!
2日前に比べてたくさんの花が開いていました。
樹齢900年の紅枝垂れ桜と、その隣に並んでたつ白い花の枝垂れ桜。
その厳かなに佇む姿を見ていると、魂に癒しと力をもらえる気がします。
まさにパワースポット!
駐車場にも大きなソメイヨシノの桜の木や、水仙、すずらんなどの花が春を彩っています。
こちらも5日からライトアップされます。
その他にも、道を走っていると、とてもきれいな桜の木や花を見つけることができます!
春のおでかけにはカメラをもって富岡町へ♪スタンプラリーも5日から実施!ぜひ遊びにいらしてください♪
富岡町役場のHPにも開花情報が掲載されていますのであわせてチェックしてみてください^^/
【TOMIOKA桜開花情報2019】
https://www.tomioka-town.jp/soshiki/kikaku/kochokoho/gyomu/2402.html?fbclid=IwAR1RPwLoUMT4bL6C-l8DYnn6bRDKZ3d_5jwqgVlDVALcTrokIiRvxfQOCyE
🌸イベントのお知らせ🌸
4/6(土)・7(日)富岡町桜まつり
https://www.tomioka-town.jp/soshiki/sangyoshinko/shoko/event/2351.html
4/13(土)・14(日)春のおでかけイベント「スタンプラリー記念品交換会」&「わくわくフリマ」
https://tomioka-plus.or.jp/event/tomioka-stamp-rally2019/
****
とみおかプラスのSNSをフォローして春の富岡町をもっと楽しもう!
SNS投稿のハッシュタグは、「#桜のまち富岡」または「#フォトジェニックとみおか」で!
Facebookページ
https://www.facebook.com/tomiokaplus
Twitter
https://twitter.com/TomiokaPlus
Instgram
https://www.instagram.com/tomiokaplus
新着記事
-
2025/03/28
福島で訪れるべき桜の名所「夜の森の桜並木」2025年 桜の開花状況(写真・動画) -
2025/03/11
震災から14年、富岡町の未来を照らす希望の灯「富あかり2025」 -
2025/03/10
【日常ブログVOL.8】震災から14年、富岡町への想いを胸に「富あかり2025」準備中 -
2025/03/03
【福島・富岡町 3月のイベント情報】 -
2025/02/27
【速報】日本酒ファン垂涎!銀座で「富岡魂」発表会が開催!その魅力に酔いしれる。 -
2025/02/26
純米大吟醸 富岡魂 最新情報🆕|販売情報やイベント情報など(2025.2.26) -
2025/02/21
富岡魂オリジナルTシャツ、好評発売中! -
2025/02/03
【日常ブログvol.7】富岡川に白鳥が飛来──その優美な姿に魅せられて -
2025/02/03
電動モビリティ無料貸し出しについて【とみおかくらし情報館】 -
2025/01/22
富あかり2025 展示メッセージ募集【2025年2月14日(金)まで】