2023/03/20
イベントお知らせ事業実績事業案内町内イベント【開催報告】富あかり2023 【東日本大震災】【追悼】
2023年3月11日。
東日本大震災と東京電力福島第一原子力発電所事故から12年目となるこの日、富岡町で「富あかり2023」を開催しました。

会場となった、富岡町立富岡第一小学校跡地には富岡町に暮らす人、出身の人たちだけでなく、町内、県外からも多くの方が訪れ、鎮魂と未来への祈りを共にしました。
今回の富あかりでは、明かりを灯す三角灯篭に、富岡町の児童たちに絵を描いてもらいました。親子で訪れ、自分の描いた絵を探すたくさんの子どもたちの姿に、未来の富岡町を感じました。


当日の富あかりの設営には、地元企業の方々、カラフルとみおかプロジェクトの皆さん、元とみおかプラスインターンや有志の皆さんに、ボランティアで協力いただきました。


「富岡魂」の文字を明かりで描く際には、分担して手際よく作業していただき、頼もしかったです!
東日本大震災の発災時刻、14:46には作業の手を止めて皆で黙とうを行いました。

今年も多くの皆さまのご協力で、富あかりを開催でき、富岡町を想う皆さんと祈りを共にできたことを感謝いたします。
ご来場の皆さん、ボランティアの皆さん、毎年素晴らしい竹あかりの演出をしてくださる熊本県の株式会社ちかけんプロダクツの皆さん、ありがとうございました。

最後にスタッフが、クレーンの上から富あかりの様子を撮影しましたが、まるでケーキのように美しかったです。
これからも、富岡町への祈りと想いを共にする時間を持つことができますように。

過去の富あかりの様子はこちらから