2022/10/14
ふくしまプライド。事業実績富岡土産・特産品福島県富岡町の新米! とれたてのお米を町内で販売しています 【富岡の米】【ふるさと生産組合】
富岡町から大熊町方面に抜けていく国道6号線沿いに、海に向かって広がる大きな田んぼがあります。
この田んぼは、2008年に富岡町の農家が集まって結成した「ふるさと生産組合」の田んぼです。
東日本大震災後の2013年から、それぞれが避難先から通って試験栽培・実証栽培を行い、2018年からは慣行栽培(通常栽培)が開始されています。
2022年は5月に、福島県オリジナル米「天のつぶ」、「コシヒカリ」、もち米の「こがねもち」の田植えを行いました。
2022年の稲刈りは9月下旬に数日間かけて行いましたが、とみおかプラスではイノシシ除けの電気柵の撤去と稲刈り、精米作業をお手伝いしました。
稲刈りしたその日に、富岡町内のライスセンターに持ち込み精米し、袋詰めまで行いました。
「天のつぶ」と「コシヒカリ」を、とみプラスタッフに分けていただいたのですが、収穫したての新米はつやつやで粒が立っていて、今までに味わったことのないおいしさでした。
2022年産の富岡町の新米は、さっそく首都圏でのイベントで販売しました。
しながわ夢さん橋2022、ご来場ありがとうございました!
明日9日、明後日10日も10:00〜16:00まで出店します。
富岡町産の新米、富岡町産米使用2022年新酒、純米大吟醸 #富岡魂 、スパークリングSAKE #萌の躑躅 を揃えてお待ちしております!https://t.co/BSmtNMXzQP pic.twitter.com/FpCyWWGSG9— とみおかプラス (@TomiokaPlus) October 8, 2022
また、富岡駅前の富岡町観光協会や、
この投稿をInstagramで見る
月の下交差点近くの「ふたばいんふぉ」でも販売しています。
この投稿をInstagramで見る
ぜひ富岡町の新米、味わってみてくださいね!
新着記事
-
2025/03/28
福島で訪れるべき桜の名所「夜の森の桜並木」2025年 桜の開花状況(写真・動画) -
2025/03/11
震災から14年、富岡町の未来を照らす希望の灯「富あかり2025」 -
2025/03/10
【日常ブログVOL.8】震災から14年、富岡町への想いを胸に「富あかり2025」準備中 -
2025/03/03
【福島・富岡町 3月のイベント情報】 -
2025/02/27
【速報】日本酒ファン垂涎!銀座で「富岡魂」発表会が開催!その魅力に酔いしれる。 -
2025/02/26
純米大吟醸 富岡魂 最新情報🆕|販売情報やイベント情報など(2025.2.26) -
2025/02/21
富岡魂オリジナルTシャツ、好評発売中! -
2025/02/03
【日常ブログvol.7】富岡川に白鳥が飛来──その優美な姿に魅せられて -
2025/02/03
電動モビリティ無料貸し出しについて【とみおかくらし情報館】 -
2025/01/22
富あかり2025 展示メッセージ募集【2025年2月14日(金)まで】