2023/05/15
スタッフ日記事業実績観光スポット福島県富岡町の釣り船 「長栄丸」 釣り体験
富岡町の魅力発信するために、
2023年4月19日、富岡町の釣り船「長栄丸」へ乗船取材しました。
メンバーは、とみおかプラス次長の今野と局員の根本。
本日の狙う獲物は、地魚のメバル!
今野は20年ぶりの船釣りで、根本は釣り自体ほぼ初めてです。


朝早くから集合し、釣り竿やえさを用意すると、船長さんが丁寧に乗船にあたり注意事項を説明してくださいました。この時点で、ドキドキわくわくが止まりません。


さあ、いよいよ船出です。
20年ぶりの船釣りで期待に胸が膨らむ次長!(いい笑顔です)
開放感ある海の風を感じながら進む船の上では、水平線まで広がる美しい海の景色をとことん満喫出来ました。


海を進んでいくと、船長さんが好釣り場として知るポイントで釣りスタート!
とはいえ、本格的に釣りをするのが初心者の私たちはまずは餌の付け方から。

釣れるかどうか当初不安でしたが、すぐに釣り上げることができました。
大きくはありませんが、初めての釣りとしては十分に大きなサイズで、感動すら覚えました。
最初はてこずりましたが、餌を変えたり、釣り方を工夫したり、釣るたびに喜びと大きな達成感を感じることができました。
ロッド先がピクンと動く瞬間や、釣り糸に引っ張られる瞬間は、非常にドキドキ興奮です。



午後に入っても釣りを楽しんでいましたが、だんだんと疲れが出てきてどこか集中力が切れてきました。
そして船が寄港する時間が近づいてきました。
最終的な釣り成果はメバル13匹とアジ3匹。


もちろんこの日は釣れた魚をとみおかプラスの料理人今野次長が、こだわりの調理法で料理。
局員全員でおいしく堪能しました。




釣り船の釣りは本当に魅力的でした。
釣りをしながら海の空気や風を感じたり、海鳥たちが飛んでいる姿を見たり、非常に贅沢な時間を過ごせ、初めての釣り船での釣り体験は大成功で終わりました。
追記
根本はこの体験で釣りに目覚めました。
新着記事
-
2025/09/04
純米大吟醸”富岡魂” (生酒) 完売のお知らせ -
2025/09/04
【福島県富岡町”地域協働型学生インターンシップ”始動!】 -
2025/08/31
【2025年新米】福島県富岡町産「天のつぶ」収穫間近!最新の生育状況・販売情報 -
2025/08/26
【注目トピック!】富岡町出身のシンガーソングライター|伊藤優大さん来館&記念撮影🌸 -
2025/08/25
【富岡町ロケ地巡り・聖地巡礼】GLAY『さくらびと』PV -
2025/08/07
【人気急上昇中】富岡町の特産品(お土産)・純米大吟醸“富岡魂”最新販売情報 -
2025/07/31
【2025年8月版】福島・双葉郡の夏祭り&花火大会などおすすめイベント9選|日程・場所・見どころ徹底比較 -
2025/07/30
※重要 開催中止のご案内「富岡駅前にぎわいフェス2025」 -
2025/07/24
【富岡町グルメ】ラーメン祿屋(ROKUYA)の濃厚豚骨白湯が絶品! -
2025/07/23
【日常ブログVOL.12】富岡町の海でサップ(SUP)デビュー!&初心者のリアルな感想