2021/05/19
とみサポ事業案内【とみサポ】2020年度の活動記録のパンフレットが出来ました!
新緑の美しい季節となりました。夜の森の桜並木はすっかり緑色になっています。
新型コロナウィルスによる影響で、大変な状況ですがみなさんお変わりありませんか?
先日『福島県新型コロナウイルス感染症非常事態宣言』が発令され、県内全域で5月15日から31日までの間、『緊急特別対策』が実施されています。飲食店への時短要請と、県民の不要不急の外出自粛の呼びかけで、富岡町内も感染拡大防止への対策が強化されているのが目に留まります。
とみおかプラスの活動のひとつである『町の魅⼒を発信し、町に⼈の流れ(交流)とつながりをプラスする』がなかなかできない状況にもどかしさも感じる日々です。
さて、昨年から続くそんなコロナ禍ではありますが、とみおかサポータークラブは、町内のサポーターの方を中心に、近隣の住民の方や事業所のみなさんと協力してコツコツと活動してきました。
2020年の活動をまとめたパンフレットもできました!
予定していた活動が中止になったり、お祭りやイベントへの参加が無くなったりなどありましたが、感染防止対策に努めながらやれることを実施してきました。
◎常磐線代行バスのお見送り
◎常磐線全線再開お出迎え
◎おかえり花・はなプロジェクトのサポート
◎つつじ再生プロジェクトのサポート
◎とみおかイルミネーションの設置
◎夜の森クリーンアップ作戦
など
またとみサポにもなっている方を含む住民有志のメンバーによる、福島イノベーションコースト構想「国際教育研究拠点」についての勉強会も実施しました。
その活動の様子がダイジェストでまとまっているこのパンフレットは、とみおかプラス事務局にて配布しております。
町外に住んでいて取りに行けない…!という方は、実はこちらのページで見ることが出来ます↓↓↓
とみおかサポータークラブとは?→https://tomioka-plus.or.jp/supporter/about.html
ぜひ、おうち時間を過ごす際に眺めていただき、富岡に想いを寄せていただけると嬉しいです!
とみサポメルマガ配信中&アンケート実施中です!
とみおかサポータークラブへの入会(登録)は無料です。登録しますと、毎月1回配信されるメルマガが届きます!HPよりも早い情報をお知らせしたりもしますので、とみおかファンの方はぜひご登録お願いします★
今年とみプラ&とみサポは5年目を迎えました。先ほどの通り、このようなご時勢で、なかなか皆さんと直接交流することが難しい状況です。
とみサポ会員の皆さんに簡単なアンケートにお答えいただいています。まだご回答されていない方は、メールアドレス不要・お時間は悩まなければ3分程度ですので、カップラーメンを待つ間にでもぜひポチポチっとお願いいたします。
【とみおかサポータークラブアンケート2021】はこちらです★
サポータークラブの目的を理解し、それに賛同する方ならどなたでも登録できます。登録にかかる費用は無料です。
↓↓とみサポ活動ブログを読んでみる↓↓
新着記事
-
2025/04/17
夜の森桜まつり2025 出店しました -
2025/04/16
移住者歓迎事業者として認定されました -
2025/04/16
【残りわずか!】富岡魂オリジナルTシャツ、好評発売中!(なくなり次第販売終了となります。) -
2025/04/15
[4/21(月)始動]毎週月曜日12時~ パンの移動販売@とみおかくらし情報館🥖🥐 -
2025/04/14
富岡町地域協働型学生インターンシップ受入企業募集 -
2025/04/09
福島で訪れるべき桜の名所「夜の森の桜並木」2025年 桜の開花状況(写真・動画) -
2025/03/11
震災から14年、富岡町の未来を照らす希望の灯「富あかり2025」 -
2025/03/10
【日常ブログVOL.8】震災から14年、富岡町への想いを胸に「富あかり2025」準備中 -
2025/03/03
【福島・富岡町 3月のイベント情報】 -
2025/02/27
【速報】日本酒ファン垂涎!銀座で「富岡魂」発表会が開催!その魅力に酔いしれる。